2023/9/9 より、価格の改定をさせていただくこととなりました。
【新価格 一例】
PICK UP !!
旗艦店 有楽町店のブログより
ポリッシュグループイチ押しの
特集記事がご覧いただけます!!
↓ それぞれの記事へはこちらから ↓
旗艦店 有楽町店のブログより
ポリッシュグループイチ押しの
特集記事がご覧いただけます!!
↓ それぞれの記事へはこちらから ↓
2024年08月20日
スニーカーもソール補強で長持ちに!コンバースチャックテイラー・スタンスミスもビブラムソールで補強できます!
こんにちは!野口です!
雨の多い季節、足元の滑りも気になる今日この頃。
「足元の滑り止め対策」 にも好評の定番として改めてご紹介させていただきたいのが、
「スニーカー向けの新品ソール補強!!」
(状態によってはお修理としてもご提案できるメニューです!)
近年、スニーカー向けの補強用ソール材料も次々に新作が発売され、
それらによっての実用性、業界の加工のクオリティも年々向上している印象です。
なかでも、色のバリエーション、滑りにくさ、耐久性に富み、汎用性の高いソール材料として
当店が自信を持ってメインでセレクトしているが、
今回ご紹介する vibram社の 「セーフウォーキング」
こちらの材料の発売当初から一年弱、
私店長 野口も過去に私物に装着、実用してみました!
そちらのレビューも交えて、 修理加工例や、ソール材料の特性について
ご紹介させていただいております!
こちらをご参考に、当店トーキョーポリッシュでの
スニーカーへのソール補強、是非ご検討くださいませ!
Google検索結果などから直接こちらのページを閲覧された際、
構成が簡略化された表示となっていることがございます。
画像の大きさや、文字の色などが正しく表示されず、
ページの構成等が閲覧しにくい場合がございますので、
正しく表示するには、お手数ですがこちらからページの更新をお願いいたします。
ページを見やすく更新する
→ https://tokyopolishyurakucho.tamaliver.jp/e490341.html
↑ は コンバースのオールスター への装着イメージ
底面に貼られている黒のゴムソール が 今回ご紹介させていただく
「セーフウォーキング」 です!!
トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS 【 ストレートプレス 】
2022/05/30 の記事
→ https://straightpress.jp/20220530/697343
こちらのニュースサイトでも大きく紹介されていますように、 (説明がいきなりの引用でゴメンナサイ…)
日々の生活で足元が滑らないという安心感が、まず一番の長所!
セーフウォーキング = 安全な歩行
という、ストレートなネーミングからも想像できますね!
ニュースサイトでも紹介されていた内容をまとめますと…
・街中のタイルやフラットな地面などで滑らないように計算された六角形のデザインとクッション性
・耐水性・耐油性に優れたXSCITYという配合のゴム材を使用
・靴の底材で世界で最も実績のあるヴィブラム社製
・ヴィブラム社が最先端の技術を用いて開発
・日本では発売されたばかりのニューカマーで取り扱店稀少
・普段使いの靴が滑りにくく安心して履ける靴へと生まれ変わる
・日頃履きなれている靴やお気に入りのデザインの靴をより安心して履くことができる
まさに、 「安全でより安心な暮らしを届ける」
という使命を持って登場してきたソール材!!
そんな言葉がしっくりきそうですね!
滑り止めの機能とは別に、もう一点お伝えしておきたいのが、
「厚みが足されることで得られる補強効果です!!」
むしろ、こちらのメリットのほうが、
靴好きの皆さまには刺さるキーワードになるのではないでしょうか!?
実質、貼る材料分の厚みが足されるということ = 張り替えがきく部分ができるということ
ビジネスシューズと同様の原理で
厚みを足した部分は剥がして交換がきくようになるので、
後々の修理がしやすくなるというメリットが出せるんです!!
これはお気に入りの一足を購入したら、即 試すしかない!!
ということで、皆様にその効果をお伝えすべく
店長野口、自分の靴にさっそく貼らせていただきました!
次項 ②実装!! スニーカーへの修理・加工例
にて、その概要をご紹介していきます!
一般的な革靴同様、スニーカーに関しても当店でご相談いただくケースが多いのが、
「カカトのすり減り」です。
歩く度に最も消耗する部分故、避ける事のできない靴の宿命ともいえる症状です。
スニーカーはとくに、 「カカトが大きく減ってしまうと修理が難しい」 靴であるといえます。
・構造上、部分的に剥がして交換することを想定して作られていないので、継ぎめ、修理あとが目立ちやすい
・ソールが薄いものが多く、土台を削り込んで足す加工をする場合、靴にかかる負荷が大きい
・ソールの内部に空洞がある場合が多く、接着面積が少ないことで部分的な修理の強度が出しにくい
などなど…
スニーカーは上記の特徴があてはまるつくりのものが圧倒的に多く、
部分的な修理を想定して作られていない靴が大多数といえます。
直しにくい靴となると、ガンガン履いてカカトが減っていくのが心配…
そんなスニーカーの底のすり減りがご心配な方におすすめなのが、
こちらでご紹介します、「新品ソール補強」のメニューです!!
新品の時から事前に補強 しておくことで、ソールをより長持ちさせることができます!
前置きが長くなりましたが、ソール補強、加工内容のご紹介です!!
写真向かって左が元のソール 右が加工後のソール
vibram 7120 セーフォーキング Xs CITY配合
ソールシート全面補強・加工
(ブラック・ホワイト・ブラウン・キャメル 4色展開)
¥5,990
納期 1~7日程度
vibmam社の最新素材 XS CITY配合とは
「濡れた路面」、「駅やホテルの大理石製のフロアー」、「金属製のマンホールの蓋」、「道路の側溝」など、
日常的に歩く場所で安全に歩行ができるように開発された配合です。
仕上がりを他の角度からも…
前側
後側
こちらのシート材は 4 ㎜ 厚 と、ソール材としては厚すぎず、薄すぎずといったところ。
(参考までに、ドレスシューズ用のゴムの厚みは前側で 2㎜ 程度、カカト側で 6㎜ 程度の厚みが一般的です)
厚すぎることで見た目のおさまりや重さに影響が出すぎたり、
薄すぎることで強度をそこなったりということも少なく、
ソール補強用としては程よいバランスの厚みといってよいかと思います。
こちらで新品時にあらかじめ補強をしておくことで、
カカトがすり減ってきた頃に、部分的な張り替えが可能になります!!
これだけ減ったカカトも…
こんな感じに!!
vibram 7120 セーフォーキング 部分修理
(カカト or つま先 両足)
¥2,490
事前補強で繰り返しのお修理に耐えやすい靴になります!!
長く履きたい一足に、セーフウォーキングでの新品補強、ぜひご検討ください!!
↑ の写真は店長野口の私物 バーウィックのスニーカーローファーに、実用テストも兼ねて片足だけ装着したものです。
左右の減り方がどう違ってくるのか等々…
実際に私店長 野口が履き比べてみましたので、
次項では実際のユーザーレビューを交えて
使い心地や、補強加工後の修理目安時期など、詳しくご紹介していきます!
私野口も、この職業に就く前からユーザーとして
靴修理屋さんに常々感じていた疑問…
「加工後の写真はよく見るけど、使ってみて実際どうなの!?」
というところ。
こちらの材料も前評判が非常に良く、スペックが気になるところでしたので…
実際に試し履きしてみました!!
加工・仕上がり時
元のソールの減り方と見比べるため、片足のみに装着!
この状態から週に1、2回、 通勤と室内履きメインで履いてみました!
そして修理時期をむかえるまで履き続けること約1年ほど…
履き込んだ結果の 写真がこちら ↓ ↓
左足が補強して履いたもの…
減り具合はこんな感じ。
右足は元仕様のまま履いてみました!
カカトの減り方は左右の足でほぼほぼ同じくらいといったところでしたが、
つま先はセーフウォーキングで補強したものの方が
厚みが多く残っており、削れにくかったようでした!
(カカトは凹凸があって体積が少ない分、カカトがフラットな元ソールより、
形状でやや不利があったかもしれません…)
ちなみに、今回の右足程度の減り具合であれば、
最低限の加工、削る負荷で平らに接着面を作れる状態でしたので…
修理を目的に、このタイミングでキレイに全面に貼ることもできました!!
(基本的に土台の厚みが残っているほどキレイに加工しやすく〇
底の薄い作りのものはとくに、新品ないし減りはじめる前の加工がオススメです)
前項でもご紹介しましたが、減りの少ないうちに補強しておいたものに関しては、
部分的に剥がして張り替えてという、繰り返しの修理がしやすくなるので安心度が高いです!!
私自身の靴も、このタイミングでの修理が妥当と判断、
右写真のように部分的に張り替えて、減る前の厚みに戻しました!!
左 : 全面修理 右 : カカト部分のみの修理
条件の違う左右の足、それぞれの状態にあわせて加工したので、
これでまたしばらくは快適に履けそうですね!
履き心地の面や、修理するまでのプロセスも経た上で、
今回の加工は個人的には◎の結果でした!!
次のお気に入り靴に貼るのも非常に楽しみです ♪
お気に入りを 長持ち かつ 修理のしやすい靴 に!!
長く履きたい大切な一足に出会えたその時のために、
「セーフウォーキング」 でのソール補強
皆さまにも覚えておいていただければ幸いです。
ソールの構造、すり減りの度合い、加工の仕方方次第では、減ったソールにも貼れるケースもあるので、
修理を目的に加工をご希望の方も、貼りたい靴をご持参の上お気軽に店頭までご相談いただければと思います!
そ・し・て!!
当店、有楽町店の店頭ではセーフウォーキングのもう一つの大きな強み
その 「圧倒的な滑りにくさ!!」
そちらもぜひぜひ体感していただきたく、
ビフォーアフターサンプルのサンダルもご用意しております!!
店頭前、ビルのフロアをちょっと歩いていただくだけでも、
「とにかく滑らない!!」
その履き心地の変化に驚いていただけると思います!!
(個人的には受験生の方、お笑い芸人の方へも ゲン担ぎにオススメしたいほどのその実力 笑 流石はvibram社の最新ソールです!! )
お試しになりたい方はお気軽に店頭スタッフまでお声掛けください!
皆さまのご来店、心よりお待ちしております!!
ここまでの「セーフウォーキング」についてのご紹介、
材料の特徴や、加工の内容についてはお分かりいただけましたでしょうか?
新品時のセーフウォーキングによるソール補強は、 お気に入りの一足が、
・滑りにくく安心快適な靴に
・丈夫で長持ち、修理もしやすい靴に
貼るだけでOK のいいとこ取りな材料として、自身を持ってオススメできる加工です!
加工内容についてはお分かりいただけたと思いますので、
最後に、 「どんなスニーカー ・ 靴に貼れるのか」 について、
ざっとご紹介させていただきます。
お手持ちの、お気に入りの一足に貼るのに向ているのかどうか、
参考にしていただければ幸いです。
ひとくちに 「スニーカー」 といっても様々なタイプの靴がございます。
では、セーフウォーキングを実際に貼るのに適したタイプのスニーカーとはどんなものかといいますと…
貼るものがシート状の素材ですので、「底面が平らなスニーカー」というのが一つ条件になってきます。
代表的なものを例に挙げますと、
・アディダス スタンスミス
・コンバース オールスター ・ チャックテイラー
(ほか、ジャックパーセルなどソールの製法が同様のもの)
が流通量、補強のご依頼数でもダントツ!!
セーフウォーキング同様のシート状のソール材での加工事例は、
靴修理業界、他店舗の修理例でも定番として取り上げられることが多いですね!
シンプルな定番モデルはもちろん…
(オールブラックでまとめるとソールも一体感抜群です!!)
別注、稀少モデルまで!!
(Converse TURBODRK Chuck Taylor All-Star 70 Hi 独特の雰囲気がカッコイイです!!)
新品のコンバースを中心に、続々と補強のご依頼をいただいております!
稀少モデルならなおのこと、少しでも長持ちできるよう、
新品に近いうちに補強しておくのが安心ですね!!
上記に代表される、いわゆるローテク系のスニーカーは同様の構造のものが多いので、
今回ご紹介しているソール補強も施工できる可能性が高いです!
減ったあとの修理がしにくい構造であるが故、補強で得られる安心度が高い靴であるとも言えますね!
定番のスニーカー以外ではどうかといいますと…
薄手のゴムソールを一面に貼れる構造のものでしたら、加工・アレンジも可能です!
例えば
・ビルケンシュトックのスポンジソールに
・レッドウイングのトラクションソールに
・エンダースキーマのレザーソールに
・ヴィヴィアンウエストウッドのロッキンホースに
などなど!!
ソールの元仕様がスポンジ系のものや、レザーソールの靴にも、
素材の特性上、滑りにくさや耐久性のアップが見込めやすいので
新品時の加工の効果は◎です!!
「平らなソール」 というのが加工条件のポイントになりますが、
シートを貼る際の納まりさえ問題なければ基本的には貼り付け可能です。
ご依頼いただいたなかには、こんな修理例も…
オニツカタイガー
こちらはすりっ減った状態で、お修理ご希望のお客様にご提案させていただきました!
事前補強には不向きな スポンジ土台 × 薄手のゴムソール が元仕様の靴でしたが、
お修理のタイミングであれば、一度すり減ったゴムソールを剝がした分、
厚みを戻すように貼ることができますので相性〇です!!
(つま先が薄く捲り上がっているような靴はアレンジが必要なこともございます。)
ダナー
こちらは元仕様がスポンジのソールの一足。
お修理のタイミングでご提案させていただきました!
↑ で取り上げさせていただきました、レッドウィングにつけた場合というのと同様の加工になります!
スポンジ土台 × 薄手のゴムソール 仕様になったということで
ダナーライトのような構造になり、元仕様よりもグリップ力がアップしています!
(ダナーライトのゴツゴツのタンクソールのよりはスッキリした見た目ですので、印象はそこまで変わらないです!)
お修理のタイミングで貼りたいものや、定番以外の仕様のものへも加工が可能な場合もございますので、
お気軽にご相談ください!
スニーカーのソール補強は是非、トーキョーポリッシュにお任せ下さい!!
ここまでスニーカーのソール補強についてご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。
これらのお直し、ソール補強は是非、当店トーキョーポリッシュへご来店の上でご相談いただければと思います。
当店への詳しい行き方は次項、当店へのアクセスをご参照くださいませ。
※2023年7月より、東京交通会館地下1階へ移転し営業しております。
地下1階、韓国食品館さん、純喫茶ROYALさんの間の通路沿いにございます。
トーキョーポリッシュ有楽町店は、
JR有楽町駅前で山手線で好アクセス!
地下鉄有楽町駅からも直結で、お乗り換え時のご利用も便利!
通勤、お仕事休憩などの合間に、
お立ち寄り易く、すぐにご利用いただけます!!
日比谷線・千代田線、都営三田線の
日比谷駅や、
銀座線、丸の内線の
銀座駅、
JR東京駅からも徒歩圏内です!!
靴修理のご依頼は是非トーキョーポリッシュへ!!
ご来店、心よりお待ちしております。
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館B1F
【営業時間】AM10:00~PM7:00
TEL 03-5220-9313
TOKYO POLISH 代表 野口
~JR常磐線、地下鉄千代田線、日比谷線、東武伊勢崎線沿線からご利用ご検討のお客様へ~
有楽町店に続くトーキョーポリッシュの 2号店、
トーキョーポリッシュ北千住マルイ店も、
2019年より営業しております!
JR常磐線
地下鉄千代田線、日比谷線
東武伊勢崎線
ターミナル駅として各方面のからアクセスの良い、
北千住駅前
マルイの4階 にございます!!
こちらでももちろん有楽町店と同様の靴修理、合鍵作製が承れます!!
こちらの店舗もお気軽にご利用ください!!
北千住マルイ店、最寄りの 「北千住駅」 からの詳しいアクセスはこちらから!
【ブログ】https://kitasenjupolish92.tamaliver.jp/
【Instagram】tokyopolish
~新宿、渋谷方面のお客様へ~
トーキョーポリッシュ両店と同じく、当店で大好評の
オンリープライスの靴修理 合鍵作製は、
姉妹店 サンキューミガキ シューマッハ代々木店
でも、ご利用いただけます!!
新宿、渋谷からも好アクセスのJR代々木駅前で地域最安値!
代々木、新宿、渋谷エリアでの靴修理・合鍵作製は
スピード合カギのシューマッハにお任せください!!
駅前徒歩0分!! JR代々木駅からのアクセスはこちらから!
新宿駅からも徒歩9分! JR新宿駅からのアクセスはこちらから!
~39ミガキシューマッハ代々木店~
【ブログ】http://schumacher39yoyogi.tamaliver.jp/
どちらの店舗もお気軽にご利用ください!
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
雨の多い季節、足元の滑りも気になる今日この頃。
「足元の滑り止め対策」 にも好評の定番として改めてご紹介させていただきたいのが、
「スニーカー向けの新品ソール補強!!」
(状態によってはお修理としてもご提案できるメニューです!)
近年、スニーカー向けの補強用ソール材料も次々に新作が発売され、
それらによっての実用性、業界の加工のクオリティも年々向上している印象です。
なかでも、色のバリエーション、滑りにくさ、耐久性に富み、汎用性の高いソール材料として
当店が自信を持ってメインでセレクトしているが、
今回ご紹介する vibram社の 「セーフウォーキング」
こちらの材料の発売当初から一年弱、
私店長 野口も過去に私物に装着、実用してみました!
そちらのレビューも交えて、 修理加工例や、ソール材料の特性について
ご紹介させていただいております!
こちらをご参考に、当店トーキョーポリッシュでの
スニーカーへのソール補強、是非ご検討くださいませ!
Google検索結果などから直接こちらのページを閲覧された際、
構成が簡略化された表示となっていることがございます。
画像の大きさや、文字の色などが正しく表示されず、
ページの構成等が閲覧しにくい場合がございますので、
正しく表示するには、お手数ですがこちらからページの更新をお願いいたします。
ページを見やすく更新する
→ https://tokyopolishyurakucho.tamaliver.jp/e490341.html
目次
①vibram社の最新素材Xs CITY配合!
セーフォーキング とは?
②実装!!
スニーカーへの修理・加工例
③一年履いてみました!
店長 野口の実用レビュー
④まとめ
⑤当店へのアクセス
⑥系列店のご案内
①vibram社の最新素材Xs CITY配合!
セーフォーキング とは?
②実装!!
スニーカーへの修理・加工例
③一年履いてみました!
店長 野口の実用レビュー
④まとめ
⑤当店へのアクセス
⑥系列店のご案内
①vibram社の最新素材Xs CITY配合!セーフォーキング とは?
↑ は コンバースのオールスター への装着イメージ
底面に貼られている黒のゴムソール が 今回ご紹介させていただく
「セーフウォーキング」 です!!
トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS 【 ストレートプレス 】
2022/05/30 の記事
→ https://straightpress.jp/20220530/697343
こちらのニュースサイトでも大きく紹介されていますように、 (説明がいきなりの引用でゴメンナサイ…)
日々の生活で足元が滑らないという安心感が、まず一番の長所!
セーフウォーキング = 安全な歩行
という、ストレートなネーミングからも想像できますね!
ニュースサイトでも紹介されていた内容をまとめますと…
・街中のタイルやフラットな地面などで滑らないように計算された六角形のデザインとクッション性
・耐水性・耐油性に優れたXSCITYという配合のゴム材を使用
・靴の底材で世界で最も実績のあるヴィブラム社製
・ヴィブラム社が最先端の技術を用いて開発
・日本では発売されたばかりのニューカマーで取り扱店稀少
・普段使いの靴が滑りにくく安心して履ける靴へと生まれ変わる
・日頃履きなれている靴やお気に入りのデザインの靴をより安心して履くことができる
まさに、 「安全でより安心な暮らしを届ける」
という使命を持って登場してきたソール材!!
そんな言葉がしっくりきそうですね!
滑り止めの機能とは別に、もう一点お伝えしておきたいのが、
「厚みが足されることで得られる補強効果です!!」
むしろ、こちらのメリットのほうが、
靴好きの皆さまには刺さるキーワードになるのではないでしょうか!?
実質、貼る材料分の厚みが足されるということ = 張り替えがきく部分ができるということ
ビジネスシューズと同様の原理で
厚みを足した部分は剥がして交換がきくようになるので、
後々の修理がしやすくなるというメリットが出せるんです!!
これはお気に入りの一足を購入したら、即 試すしかない!!
ということで、皆様にその効果をお伝えすべく
店長野口、自分の靴にさっそく貼らせていただきました!
次項 ②実装!! スニーカーへの修理・加工例
にて、その概要をご紹介していきます!
②実装!!スニーカーへの修理・加工例
一般的な革靴同様、スニーカーに関しても当店でご相談いただくケースが多いのが、
「カカトのすり減り」です。
歩く度に最も消耗する部分故、避ける事のできない靴の宿命ともいえる症状です。
スニーカーはとくに、 「カカトが大きく減ってしまうと修理が難しい」 靴であるといえます。
・構造上、部分的に剥がして交換することを想定して作られていないので、継ぎめ、修理あとが目立ちやすい
・ソールが薄いものが多く、土台を削り込んで足す加工をする場合、靴にかかる負荷が大きい
・ソールの内部に空洞がある場合が多く、接着面積が少ないことで部分的な修理の強度が出しにくい
などなど…
スニーカーは上記の特徴があてはまるつくりのものが圧倒的に多く、
部分的な修理を想定して作られていない靴が大多数といえます。
直しにくい靴となると、ガンガン履いてカカトが減っていくのが心配…
そんなスニーカーの底のすり減りがご心配な方におすすめなのが、
こちらでご紹介します、「新品ソール補強」のメニューです!!
新品の時から事前に補強 しておくことで、ソールをより長持ちさせることができます!
前置きが長くなりましたが、ソール補強、加工内容のご紹介です!!
写真向かって左が元のソール 右が加工後のソール
vibram 7120 セーフォーキング Xs CITY配合
ソールシート全面補強・加工
(ブラック・ホワイト・ブラウン・キャメル 4色展開)
¥5,990
納期 1~7日程度
vibmam社の最新素材 XS CITY配合とは
「濡れた路面」、「駅やホテルの大理石製のフロアー」、「金属製のマンホールの蓋」、「道路の側溝」など、
日常的に歩く場所で安全に歩行ができるように開発された配合です。
仕上がりを他の角度からも…
前側
後側
こちらのシート材は 4 ㎜ 厚 と、ソール材としては厚すぎず、薄すぎずといったところ。
(参考までに、ドレスシューズ用のゴムの厚みは前側で 2㎜ 程度、カカト側で 6㎜ 程度の厚みが一般的です)
厚すぎることで見た目のおさまりや重さに影響が出すぎたり、
薄すぎることで強度をそこなったりということも少なく、
ソール補強用としては程よいバランスの厚みといってよいかと思います。
こちらで新品時にあらかじめ補強をしておくことで、
カカトがすり減ってきた頃に、部分的な張り替えが可能になります!!
これだけ減ったカカトも…
こんな感じに!!
vibram 7120 セーフォーキング 部分修理
(カカト or つま先 両足)
¥2,490
事前補強で繰り返しのお修理に耐えやすい靴になります!!
長く履きたい一足に、セーフウォーキングでの新品補強、ぜひご検討ください!!
↑ の写真は店長野口の私物 バーウィックのスニーカーローファーに、実用テストも兼ねて片足だけ装着したものです。
左右の減り方がどう違ってくるのか等々…
実際に私店長 野口が履き比べてみましたので、
次項では実際のユーザーレビューを交えて
使い心地や、補強加工後の修理目安時期など、詳しくご紹介していきます!
③一年履いてみました!店長 野口の実用レビュー
私野口も、この職業に就く前からユーザーとして
靴修理屋さんに常々感じていた疑問…
「加工後の写真はよく見るけど、使ってみて実際どうなの!?」
というところ。
こちらの材料も前評判が非常に良く、スペックが気になるところでしたので…
実際に試し履きしてみました!!
加工・仕上がり時
元のソールの減り方と見比べるため、片足のみに装着!
この状態から週に1、2回、 通勤と室内履きメインで履いてみました!
そして修理時期をむかえるまで履き続けること約1年ほど…
履き込んだ結果の 写真がこちら ↓ ↓
左足が補強して履いたもの…
減り具合はこんな感じ。
右足は元仕様のまま履いてみました!
カカトの減り方は左右の足でほぼほぼ同じくらいといったところでしたが、
つま先はセーフウォーキングで補強したものの方が
厚みが多く残っており、削れにくかったようでした!
(カカトは凹凸があって体積が少ない分、カカトがフラットな元ソールより、
形状でやや不利があったかもしれません…)
ちなみに、今回の右足程度の減り具合であれば、
最低限の加工、削る負荷で平らに接着面を作れる状態でしたので…
修理を目的に、このタイミングでキレイに全面に貼ることもできました!!
(基本的に土台の厚みが残っているほどキレイに加工しやすく〇
底の薄い作りのものはとくに、新品ないし減りはじめる前の加工がオススメです)
前項でもご紹介しましたが、減りの少ないうちに補強しておいたものに関しては、
部分的に剥がして張り替えてという、繰り返しの修理がしやすくなるので安心度が高いです!!
私自身の靴も、このタイミングでの修理が妥当と判断、
右写真のように部分的に張り替えて、減る前の厚みに戻しました!!
左 : 全面修理 右 : カカト部分のみの修理
条件の違う左右の足、それぞれの状態にあわせて加工したので、
これでまたしばらくは快適に履けそうですね!
履き心地の面や、修理するまでのプロセスも経た上で、
今回の加工は個人的には◎の結果でした!!
次のお気に入り靴に貼るのも非常に楽しみです ♪
お気に入りを 長持ち かつ 修理のしやすい靴 に!!
長く履きたい大切な一足に出会えたその時のために、
「セーフウォーキング」 でのソール補強
皆さまにも覚えておいていただければ幸いです。
ソールの構造、すり減りの度合い、加工の仕方方次第では、減ったソールにも貼れるケースもあるので、
修理を目的に加工をご希望の方も、貼りたい靴をご持参の上お気軽に店頭までご相談いただければと思います!
そ・し・て!!
当店、有楽町店の店頭ではセーフウォーキングのもう一つの大きな強み
その 「圧倒的な滑りにくさ!!」
そちらもぜひぜひ体感していただきたく、
ビフォーアフターサンプルのサンダルもご用意しております!!
店頭前、ビルのフロアをちょっと歩いていただくだけでも、
「とにかく滑らない!!」
その履き心地の変化に驚いていただけると思います!!
(個人的には受験生の方、お笑い芸人の方へも ゲン担ぎにオススメしたいほどのその実力 笑 流石はvibram社の最新ソールです!! )
お試しになりたい方はお気軽に店頭スタッフまでお声掛けください!
皆さまのご来店、心よりお待ちしております!!
④まとめ
ここまでの「セーフウォーキング」についてのご紹介、
材料の特徴や、加工の内容についてはお分かりいただけましたでしょうか?
新品時のセーフウォーキングによるソール補強は、 お気に入りの一足が、
・滑りにくく安心快適な靴に
・丈夫で長持ち、修理もしやすい靴に
貼るだけでOK のいいとこ取りな材料として、自身を持ってオススメできる加工です!
加工内容についてはお分かりいただけたと思いますので、
最後に、 「どんなスニーカー ・ 靴に貼れるのか」 について、
ざっとご紹介させていただきます。
お手持ちの、お気に入りの一足に貼るのに向ているのかどうか、
参考にしていただければ幸いです。
ひとくちに 「スニーカー」 といっても様々なタイプの靴がございます。
では、セーフウォーキングを実際に貼るのに適したタイプのスニーカーとはどんなものかといいますと…
貼るものがシート状の素材ですので、「底面が平らなスニーカー」というのが一つ条件になってきます。
代表的なものを例に挙げますと、
・アディダス スタンスミス
・コンバース オールスター ・ チャックテイラー
(ほか、ジャックパーセルなどソールの製法が同様のもの)
が流通量、補強のご依頼数でもダントツ!!
セーフウォーキング同様のシート状のソール材での加工事例は、
靴修理業界、他店舗の修理例でも定番として取り上げられることが多いですね!
シンプルな定番モデルはもちろん…
(オールブラックでまとめるとソールも一体感抜群です!!)
別注、稀少モデルまで!!
(Converse TURBODRK Chuck Taylor All-Star 70 Hi 独特の雰囲気がカッコイイです!!)
新品のコンバースを中心に、続々と補強のご依頼をいただいております!
稀少モデルならなおのこと、少しでも長持ちできるよう、
新品に近いうちに補強しておくのが安心ですね!!
上記に代表される、いわゆるローテク系のスニーカーは同様の構造のものが多いので、
今回ご紹介しているソール補強も施工できる可能性が高いです!
減ったあとの修理がしにくい構造であるが故、補強で得られる安心度が高い靴であるとも言えますね!
定番のスニーカー以外ではどうかといいますと…
薄手のゴムソールを一面に貼れる構造のものでしたら、加工・アレンジも可能です!
例えば
・ビルケンシュトックのスポンジソールに
・レッドウイングのトラクションソールに
・エンダースキーマのレザーソールに
・ヴィヴィアンウエストウッドのロッキンホースに
などなど!!
ソールの元仕様がスポンジ系のものや、レザーソールの靴にも、
素材の特性上、滑りにくさや耐久性のアップが見込めやすいので
新品時の加工の効果は◎です!!
「平らなソール」 というのが加工条件のポイントになりますが、
シートを貼る際の納まりさえ問題なければ基本的には貼り付け可能です。
ご依頼いただいたなかには、こんな修理例も…
オニツカタイガー
こちらはすりっ減った状態で、お修理ご希望のお客様にご提案させていただきました!
事前補強には不向きな スポンジ土台 × 薄手のゴムソール が元仕様の靴でしたが、
お修理のタイミングであれば、一度すり減ったゴムソールを剝がした分、
厚みを戻すように貼ることができますので相性〇です!!
(つま先が薄く捲り上がっているような靴はアレンジが必要なこともございます。)
ダナー
こちらは元仕様がスポンジのソールの一足。
お修理のタイミングでご提案させていただきました!
↑ で取り上げさせていただきました、レッドウィングにつけた場合というのと同様の加工になります!
スポンジ土台 × 薄手のゴムソール 仕様になったということで
ダナーライトのような構造になり、元仕様よりもグリップ力がアップしています!
(ダナーライトのゴツゴツのタンクソールのよりはスッキリした見た目ですので、印象はそこまで変わらないです!)
お修理のタイミングで貼りたいものや、定番以外の仕様のものへも加工が可能な場合もございますので、
お気軽にご相談ください!
スニーカーのソール補強は是非、トーキョーポリッシュにお任せ下さい!!
ここまでスニーカーのソール補強についてご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。
これらのお直し、ソール補強は是非、当店トーキョーポリッシュへご来店の上でご相談いただければと思います。
当店への詳しい行き方は次項、当店へのアクセスをご参照くださいませ。
見たい・知りたい内容は? お店の場所は?
①Xs CITY配合!セーフォーキング とは?
②実装!!スニーカーへの修理・加工例
③一年履いてみました!店長 野口の実用レビュー
⑤当店へのアクセス
⑥系列店のご案内
①Xs CITY配合!セーフォーキング とは?
②実装!!スニーカーへの修理・加工例
③一年履いてみました!店長 野口の実用レビュー
⑤当店へのアクセス
⑥系列店のご案内
⑤当店へのアクセス(有楽町・日比谷・東京駅)
※2023年7月より、東京交通会館地下1階へ移転し営業しております。
地下1階、韓国食品館さん、純喫茶ROYALさんの間の通路沿いにございます。
トーキョーポリッシュ有楽町店は、
JR有楽町駅前で山手線で好アクセス!
地下鉄有楽町駅からも直結で、お乗り換え時のご利用も便利!
通勤、お仕事休憩などの合間に、
お立ち寄り易く、すぐにご利用いただけます!!
日比谷線・千代田線、都営三田線の
日比谷駅や、
銀座線、丸の内線の
銀座駅、
JR東京駅からも徒歩圏内です!!
靴修理のご依頼は是非トーキョーポリッシュへ!!
ご来店、心よりお待ちしております。
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館B1F
【営業時間】AM10:00~PM7:00
TEL 03-5220-9313
TOKYO POLISH 代表 野口
修理内容についてもう一度読みますか? ほかに都内の系列店は?
↓知りたい項目にジャンプ↓
①Xs CITY配合!セーフォーキング とは?
②実装!!スニーカーへの修理・加工例
③一年履いてみました!店長 野口の実用レビュー
④まとめ
系列店のご案内
↓知りたい項目にジャンプ↓
①Xs CITY配合!セーフォーキング とは?
②実装!!スニーカーへの修理・加工例
③一年履いてみました!店長 野口の実用レビュー
④まとめ
系列店のご案内
⑥系列店のご案内~北千住・代々木店~
~JR常磐線、地下鉄千代田線、日比谷線、東武伊勢崎線沿線からご利用ご検討のお客様へ~
有楽町店に続くトーキョーポリッシュの 2号店、
トーキョーポリッシュ北千住マルイ店も、
2019年より営業しております!
JR常磐線
地下鉄千代田線、日比谷線
東武伊勢崎線
ターミナル駅として各方面のからアクセスの良い、
北千住駅前
マルイの4階 にございます!!
こちらでももちろん有楽町店と同様の靴修理、合鍵作製が承れます!!
こちらの店舗もお気軽にご利用ください!!
北千住マルイ店、最寄りの 「北千住駅」 からの詳しいアクセスはこちらから!
【ブログ】https://kitasenjupolish92.tamaliver.jp/
【Instagram】tokyopolish
~新宿、渋谷方面のお客様へ~
トーキョーポリッシュ両店と同じく、当店で大好評の
オンリープライスの靴修理 合鍵作製は、
姉妹店 サンキューミガキ シューマッハ代々木店
でも、ご利用いただけます!!
新宿、渋谷からも好アクセスのJR代々木駅前で地域最安値!
代々木、新宿、渋谷エリアでの靴修理・合鍵作製は
スピード合カギのシューマッハにお任せください!!
駅前徒歩0分!! JR代々木駅からのアクセスはこちらから!
新宿駅からも徒歩9分! JR新宿駅からのアクセスはこちらから!
~39ミガキシューマッハ代々木店~
【ブログ】http://schumacher39yoyogi.tamaliver.jp/
どちらの店舗もお気軽にご利用ください!
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
タグ :スニーカー補強スニーカー修理adidas STAN SMITHCONVERSE ALL STARアディダス スタンスミスコンバース オールスタースニーカー ソール補強 東京スニーカー かかと すり減り防止 おすすめ靴の内側が減る 直し方裏張り 裏貼り オールソール
丸の内で靴選び・修理を楽しもうバーウィック編!補強・ダイナイトヒール・ビブラムオールソールBerwickはお任せ下さい
ヴィンテージスチール¥2,490定番つま先補強すぐできます!(革靴トゥスチール取り付け・東京・銀座・靴修理・つま先修理)
オールソール交換¥14,900~レザーからビブラムソールまでドレスシューズ用のオススメ厳選!靴底丸ごと交換できます!
カカト交換で靴裏からウイルス対策!「コビロス」抗菌リフト取り扱い開始しました!
有楽町駅前で革靴ソール補強が即日!阪急メンズ東京からもすぐそば!銀座~丸の内セールで購入靴の補強はお任せください!!
店長野口の購入靴レビューと、つま先新品補強~Orienta/オリエンタル編~
開催終了。ご利用ありがとうございました。オールソールGW限定特価!!ビブラムVSダイナイト 定番履き比べセール!
Enzo Bonafe. エンツォ ボナフェ トゥブラス+ハーフラバー 新品補強
SHETLAND FOX・シェットランドフォックス 新品つま先補強 トライアンフスチール
Church's チャーチ バーウッド ヴィンテージスチール
ヴィンテージスチール¥2,490定番つま先補強すぐできます!(革靴トゥスチール取り付け・東京・銀座・靴修理・つま先修理)
オールソール交換¥14,900~レザーからビブラムソールまでドレスシューズ用のオススメ厳選!靴底丸ごと交換できます!
カカト交換で靴裏からウイルス対策!「コビロス」抗菌リフト取り扱い開始しました!
有楽町駅前で革靴ソール補強が即日!阪急メンズ東京からもすぐそば!銀座~丸の内セールで購入靴の補強はお任せください!!
店長野口の購入靴レビューと、つま先新品補強~Orienta/オリエンタル編~
開催終了。ご利用ありがとうございました。オールソールGW限定特価!!ビブラムVSダイナイト 定番履き比べセール!
Enzo Bonafe. エンツォ ボナフェ トゥブラス+ハーフラバー 新品補強
SHETLAND FOX・シェットランドフォックス 新品つま先補強 トライアンフスチール
Church's チャーチ バーウッド ヴィンテージスチール
Posted by tokyopolish1 at 09:00│Comments(0)
│メンズ靴修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。